- ホーム
- プレッシャーミオグラフシステム
プレッシャーミオグラフシステム
110Pプレッシャーミオグラフシステム
概要
プレッシャーミオグラフシステムは,微小な動脈や静脈,またその他の血管の 生理学的機能や,詳細な特性を調べることができます。本システムではまた, 単離された微小血管を生理条件に近い条件に保った上で,様々な薬物の薬 理効果を評価することもできます。プレッシャーミオグラフを使用すれば,単 離された後も血管はin vivoに近い多くの特徴を示し続けます。
プレッシャーミオグラフでは,無傷で単離した動脈や静脈の一部分を,二つ の微小ガラスキャピラリーへとマウントすることで,血管に生理的に最適な 圧を適用することができます。生理条件に近い圧をかけることにより,血管に 本来備わっている内在性の応答 (筋原性応答) を調べることができます。筋 原性応答はin vivoでの血管全体が持つ自己調節機能と密接に関わっていま す。
この手法を用いることで,様々な薬物が血管に及ぼす影響を,血管外皮・血 管内皮の両側から別々に評価することができます。収縮や弛緩の効果は,デ ジタルビデオのエッジディテクション機能により,標本の径変化として測定す ることができます。内在性の筋原性応答存在下で測定できるので,この現象 に対する内皮の役割や機能を研究することができます。
特殊仕様のプレッシャーミオグラフチャンバーを使用すると,イメージング (コンフォーカル) や電気生理測定を同時に行うことができます。また,圧をか けた状態で長時間組織を培養することが可能な,カルチャーミオグラフシス テムもあります。このシステムでは,ウィルスベクター,siRNAやその他の様々 な経路により引き起こされる,分子レベルの変化を研究できます。本手法で は,組織を生理条件に保った状態で,力学的,分子生理的,薬理学的な研究 を行うことができます。プレッシャーミオグラフは,血管生理学,血管薬理学の 研究において,非常に有用なツールです。
次に記したリストは,プレッシャーミオグラフで行うことができる研究分野の 一部です。将来的には,現在開発中の新技術や,多くのユーザーにより行わ れた研究をもとに,より多くの分野が追加されるでしょう。
特徴
- 微小血管の機能と血管径
- 血管平滑筋の機能
- 血管内皮の機能
- 血管壁の張力と厚さの測定
- 動物または人から単離した血管を測定
- 局所的な血管の反応性評価
- 流速により引き起こされる機能の評価
血管に作用するメカニズム
- 内皮: 内皮より誘発される弛緩要素 (NO),プロスタグランジンや過分極要素 (EDHF) の役割
- 平滑筋: カルシウムやカリウム,またはその他のイオンチャネルの役割
- 血管周囲や内部の神経: 内生的に放出される伝達物質の役割
薬理学と薬物療法
- ACE-阻害剤,スタチン,グリタゾン,インスリンなどの薬物処置による効果の評価
- レセプターの分布や特徴の研究
- 血管作用性アゴニストやアンタゴニストの親和性・有効性の研究
生理学的な変化
- 加齢
- 妊娠や子癇
病理学
- 高血圧
- アテローム性動脈硬化
- 糖尿病
- 虚血性心疾患や心不全
- 腫瘍や脈管形成
- 心臓や肺の疾病
その他の分野
- 電気生理学実験 (フレキシブル電極)
- 細胞内イオンや物質の蛍光測定